2013年01月26日

人形町観光ガイド

人形町は東京都中央区あって老舗店舗が多い街。

夏にある「せともの市」が有名。これは昔陶器の卸問屋が沢山在ったことからお祭りとして開催されているようです。

昔の古い建物の料亭などもあり、大好きな街です。

重要文化財指定の建物や古文書など貴重な資料も残るそうです。


祭りといったら他に、10月の人形市やべったら市、4月の人形町観音寺・花まつりなどもあります。

人形町の由来は、江戸時代にはまで遡ります。

当時、歌舞伎小屋の中村座と市村座があり薩摩浄瑠璃や人形芝居が行われていたそうです。


その関係で人形遣いが多く住んでいたから人形町と名付けられたとのことです。


グルメな街でもあり有名所は、ミシュランガイド東京版で三つ星8店のひとつに選ばれ玄冶店 濱田家 や親子丼を考案した店として名高い玉ひで
がありますね。

安産の水天宮もあります。

中央区神社めぐり事務局のパンフレットでは以下の様に説明されています。


「水天宮は、江戸時代末期・文政(ぶんせい)元年(1818)三田赤羽の有馬家上屋敷に、
領地久留米水天宮の分社を創立。当時の妊婦の方が、鈴を鳴らす紐を腹帯として安産祈願したところ
安産であった事からご利益が広まり、現在の安産信仰となりました」

また、文豪・谷崎潤一郎の碑や)私の大好きな薩摩の西郷どんの屋敷跡もあったりします。

人形町観光ガイド



Posted by すぽっと  at 20:03 │観光